top of page

​プログラム

■特別講演 1

テーマ 廃用に伴う骨格筋の可塑的変化のメカニズム〜筋萎縮・拘縮・疼痛に対する新たな物理療法戦略〜

講師  本田 祐一郎先生(長崎大学)
 

■特別講演 2

テーマ サルコペニアに対する物理療法の実践〜皮膚冷刺激を付加した低強度筋力トレーニングの理論と実際〜

講師  菅原 仁先生(東京工科大学)
 

■教育講演 1

テーマ 脳卒中片麻痺患者の歩行再建に向けた物理療法の展開

講師  光武 翼先生(福岡国際医療福祉大学)
 

■教育講演 2

テーマ ウィメンズヘルス領域における物理療法の実際〜評価と治療〜

講師  横井 悠加 先生(城西国際大学/女性医療クリニックLUNA)
 

■ポストシンポジウム

(国際物理療法学会・日本物理療法学会・日本物理療法研究会 3団体共催企画)

 テーマ 「物理療法の国際動向と日本の役割」

 シンポジスト 
・Goh Ah-Cheng 先生(国際物理療法学会(ISEAPT)理事長/医療創生大学)

・庄本 康治 先生(日本物理療法学会理事長/畿央大学)

・生野 公貴 先生(日本物理療法研究会理事長/西大和リハビリテーション病院)

 ファシリテーター 山口 智史 先生(順天堂大学)

講演の形式について

  1. 各講演は、zoomのウェビナーを用いたライブ配信形式で行います。

  2. 参加登録者に開催の1週間前の2月12日に閲覧のためのパスワードをメールで送付します。

  3. 2月12日を過ぎてもが届かない場合、他の受信フォルダー(迷惑メールフォルダー 等)や受信拒否設定等を確認の上、下記 運営事務局までe-mailにてお問い合わせください。

  4. 次のドメインからのメールが受信できるようメール受信設定を行ってください。
    @gmail.com

  5. 下記アドレスは 迷惑メールフィルタの影響で受信ができない場合がございます。参加登録時には、ご注意ください。極力使用されないことが望ましいです。
    @hotmail.com、@outlook.jp、@outlook.com、携帯電話のキャリアメール(@docomo.ne.jp、@i.softbank.jp、@ezweb.ne.jp、@au.com 等)

     

■一般演題

​音声録音付きスライドの掲載 30演題程度を予定

一般演題発表の形式について

一般演題は、スライド発表(音声録音付きスライド)をホームページのセキュリティをかけたページに掲載いたします。

bottom of page